<日本のアールデコ>

末續尭
1999,12,20里文出版

本書は美術論ではなく、もっぱら著者がコツコツ蒐集した和風のものを紹介するといった感じ。
中には、?また、アールヌーボーの影響ではというような代物もあるが、それはそれで楽しい。
立体でなく平面では楽譜、こんなものがあったのかと少し驚いた
上左から順番(同書より)

夢二シリーズの楽譜の一部(1916,№27)
ボヘミヤの少女(1919,東京家庭音楽講習会)
ホームスィートホーム(1924,共益商社)
ウィリアム・テル(1924,トセン楽譜出版)
森の歌(1924,新響社)
ヴォルガの浪と船(1926,セノオ音楽出版
ローレライ(1927,共益商社)
ホフマンの船歌(1927,シンフォニー楽譜出版)
人形の踊り(1927,シンフォニー楽譜出版)
東京行進曲(1929,ビクター出版)
唐人お吉小唄(1930,アポロ出版)
謝肉祭の夜(1929,スワン楽譜出版)
長唄「安宅の松」
  これが時代を反映するんでは→