2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

<駄目ジャケ100選>サン ラ

Sun Ra 久しぶりに(gotanda6さんが伝記で触れてたんで)ESP-DISK 1045SideA 1)Dancinng Shadows 2)Imagination 3)Exotic ForestSideB1)Sun Ra&His Band From Outer Space Shadow World 2)Theme of the Stargazer Outer Spaceways Incorporated Next Stop Ma…

A.M6:00から

昨夜12時過ぎに寝て6時に起きた。 めー一杯仕事忙しい、なのにぼくの方も、家内も体調(彼女は精神状態)絶不調。 昨晩、晩ご飯作らなかった>気分的にもイヤ>子供が作ってくれた。 3時頃から1時間ほど横になったけど、血尿出てる感じ(石)

カルピスのポスター

Art

白黒は知っていたが、カラーのは初めて見て、よかったんでここに掲げておく 既述、広告絵はがき より 国際懸賞募集ポスター3等入選T12 但し、前記末續の本はT8としている ドイツのオットーデュンケル作

<日本のアールデコ>

末續尭 1999,12,20里文出版本書は美術論ではなく、もっぱら著者がコツコツ蒐集した和風のものを紹介するといった感じ。 中には、?また、アールヌーボーの影響ではというような代物もあるが、それはそれで楽しい。 立体でなく平面では楽譜、こんな…

ミスター・フーパー

テネシー州のナッシュヴィルのアーティスト アメリカのフォークロァ、アウトサイダーアート、グラフィティ(落書き)、クラムのコミック等の影響を受けたって書いてあるし、ハイブロウ(高級)じゃなくロウブロウ・アートのリンクも張ってあるが、リアルぽい…

Adrienne Se'gurて?

アドリエヌ・セグール アメリカで5,60年代を幼少期で過ごしたものなら誰しも懐かしむらしいが、その生涯は不明だそうだ。 <美女と野獣> http://segur.artpassions.net/segur.htmlより Se'gur(セグール)は1901年に生まれたらしい 彼女が29才の時<Aventu…

Maxfield Parrish1870〜1966のオレンジ

マックスフィールド・パリッシュ 1900年代前半活躍し一時期大変ポピュラーだったイラストレーター、画家(米) <Daybreak>夜明け ↑パリッシュのブルーとか言われているらしい、これはこれでいいけど、一連の静物のような、写真のような細密に描かれ、時間…

人生ゲーム 杜子春!

id:gotanda6さんのエントリーのほりえもんの絵 50年代のチープさを狙ったキッチュ感覚にびりびり来て、 <有名イラストレーター><五月女ケイ子>を検索するとガックリ なぜってしょーもねー論文掲げる院生や助教授のHPみたいにオレオレて人一倍自己顕示…

スタンプ

小学校の子供のもの 市販のやつはスタンプ>味気ない)より台の方がいい 下の方は自分でデザインしたのを学校で作って貰ったらしい

夫婦て他人なんだから

家内の調子ちょっと悪いな、ここ1ヶ月 会話でピントがボケ過ぎ>こっちもいらつく、激しくアタる、ナジる、病人だと分かっていても、腹が立つ、自分の情けなさにいつもながらつらい 夫婦て他人なんだから(誰かが言った,よく言われる)・・・・→おもいやり…

ちょっと激しくつらい結石

昨日の祭日、ほとんど横になっていた>しんどくて何もできないし、何もしないと特有の痛みがさらに痛く感じられ一昨日右の腰のあたり鈍痛していて、たぶん落ちたのだろうなぁ腎臓結石 しかし、膀胱→尿路→排出 この行程を考えるだけで気が滅入る>尿路でたぶ…

Walter Spiesウォルター・スピース (1895-1942)

きれいと言っては何だけど、イイ ドイツ人画家 1923年からジャワ島 1927年からバリ島のウブドUbud オランダ人画家 Rudolf Bonnetとともにバリのアートに影響を与えた (http://homepages.shu.ac.uk/~scsgcg/spies/より←散逸した作品も見られそう)

俺たちは天使じゃない (1989/米)>変身なんかできねー

We're No Angels 京都テレビと言う超ローカル)汗で先ほど子供たちと一緒に見た デ・ニーロの皺だらけの顔面熱演>少々オーバーアクション気味 と対照的な間の抜けた、 飄々たる顔面演技ショーン・ペン↓(のつもり) 脱獄囚VS刑務所・警官>手に汗握るという…

いまさらサイケデリックスについて (3)

前回触れたエントリーでオーズリーことベアが地下で活躍していた頃、そのLSDを摂取したもの の内の一人がRick Griffin(リック・グリフィン)だったろう。 ポスターやコミックや商品広告で派手にヒッピーの<美学>を呈示してくれた。 アールヌーボーのリ…

<Erotique de L'espagne>

J.J Pauvert1966 XAVIE DOMINGO ロ・デュカ監修の<エロティシズムの歴史>なんかのシリーズの一つ <スペインのエロティック>の表紙扉にも載っていたが、Modesto Roldanの作品、あいにくカラーでなかったんでWEBでさがしたもの 真珠のような、泡のような装…

イカ(ス)カバー⑳

The Old Ways By Gary Snyder 1977 City Light Books カバーby Thomas H.Peters これを手にしたのは何時なのだろうか?たぶん80年代初期?ほとんど読んでないのだが(汗、気になる一冊でもある

広告絵はがき

文里出版2004,7,25 林宏樹 ペラペラ見ていて楽しい こんなの最高!↓ (日本装髪工芸協会 大正末〜昭和初期)

<ヘンデルとグレーデテル>とか

Web

昨日見たサイト(http://www.surlalunefairytales.com/illustrations/index.html)でフェアリテール(メルヘン)系のいろんなイラストレーターの作品のサワリを紹介していて、参考になった。 <ヘンデルとグレーデテル>の話して、もうこの年なると細かいこ…

ハリー・クラークHarry Clarke

ポーの文庫全集<ポー小説全集3>*1東京創元社1976,11,26、8刷が見つかったので口絵を確認すると<メエルシュトレムに呑み込まれて>で確かにハリークラークのイラストがあった Harry Clarkeのサイトなら、このへんでしょうか↓ http://www.grand…

トリック・ベイビー (1999/米) メルヘン風

主人公のニックネーム・ホワイトガールがトリックベイビ*1ーや麻薬売買で25年の刑を言い渡される。 矯正施設からの頭のイカれたメキシコ女と脱走 後は一家惨殺後、逃避行(ロードムーヴィー)をへて、たどり着いたメキシコのテファナで銃撃戦。 既出<俺た…

<コドモノクニ>

<絵本>太陽別冊S59,3,25平凡社 初山滋、岡本帰一、武井武雄、村山知義、川上四郎、本田庄太郎、清水良雄、安泰などの童画家を紹介していて興味深かった。 これらアーティストはT11(1922)に東京社から創刊された<コドモノクニ>等でS1…

Giovanni Battista Piranesiピラネージ

Web

18世紀のイタリアの版画家・建築家 その「想像による牢獄」(Carceri d' Invenzione)シリーズ(1761年)で浪漫派に大きな影響を与えたのは周知の通り。 昔<牧神>か何かで見たときは、判然としなかったせいか、こちらが不注意で見落としていただけなのか、…

ニジンスキーの周辺3

Art Deco by Jean Delhaye 1977,84 Academy Editions たまたま、昨日か一昨日読み返しているとバルビエ・GEORGES BARBIER (1882 - 1932) がニジンスキーを描いている画があった。↓ 1913 ほかwebでイメージ検索でコレ(http://www.artiquesroadshow.com/Ni…

いまさらサイケデリックスについて2

前回のサイトで年表以外にも、フーズフー(人名録)なんかがあり(http://www.levity.com/aciddreams/whoswho.html)、面白かったが、中でも前から気になっているのが、スタンレ(リ)ー3世。bear熊の愛称。 Augustus Owsley Stanley III 60年後半にLSDや…

キノコ系

by ym stigmate ドローイング よく見るとキノコ系>隠し味 全然違うんだけど洋風墨絵みたいでイイなhttp://www.erowid.org/culture/show_image.php?i=art/artists_s/stigmate_ym_shroomyontheside.jpg

いまさらサイケデリックス(psychedelics)について

何を語るのか、ぼくにはほとんど懐古的意味合いしかないのでは、或いは自分の体験を風化させないという私的なものなのか、空虚さに向かい呟く。Acid Dreams: The Complete Social History of LSD: The CIA, the Sixties, and Beyond (Paperback) by Martin A…

歩く距離がバカにならん

5日に大阪神戸右往左往したんで少々疲れた こんな行程だった ①9,30出発→地下鉄→阪急(四条)→十三から戻り南方駅で下車 目的地分からずお客さんに聞き、いてる場所から2軒戻ったビル 用件済み徒歩16,7分で駅へ ②地下鉄扇町へ(堺筋と谷町筋の乗り換え…

ニジンスキーの周辺2

たまたま、リビングのゴミ(本)棚の眼にはいるところにあった本(<肉体の芸術>石福恒雄 1968、2,29紀伊国屋新書、以下コレを参照)を一昨日読んで、昨夜キーワード<ニジンスキー>をみると、次の通りで、ちょっとひっかかった。>キーワード編集…

ニジンスキーの周辺

id:popmilkさんに刺激され、ニジンスキーの周辺ちょっとWebなんかで調べたが、あまり写真とかないね(本なんか海野弘が取りあげていたはず) その中で一二ヶ月前に見たサイトで感心したサイトバクストの画て、取り澄ましたファッションプレートもどきより、…

高橋鐵

変な人だね 既出<あまとりあ>コレしか知らないが、雑誌の中身は玉石混合というか、軟硬混合。 興味本位のエロ話もあれば、真面目な論考や、高橋自身の読者の性相談に対するセクソロジストとしての真摯な返答があったり、また自分のコレクションを嬉々と見…